「自然栽培ひのまる便」を皆さんへお届けします‼
🌿 富士山麓から、ひのまる工房のやさしい野菜をお届けします‼
【自然栽培ひのまる便って?】
ひのまる工房は、もともと 「犬も人も健康に」 をテーマに立ち上げました。
大切な家族であるワンちゃんが、健やかに一生を全うできるように。そのためには、私たち人間の食生活も、できるだけ自然でやさしいものであることが大切だと考えています。富士山麓の清らかな水と空気、豊かな土が育んだ自然の恵み。この度、その思いを少しずつ形にする第一歩として、自然栽培の野菜を販売することにしました。
私たちが大切にしたいのは、ただ「野菜を売ること」ではありません。
・生産者とお客様がダイレクトにつながること
・作り手の思いと、食べる方の笑顔が循環すること
・無理のない持続可能な形で、地域の農業を支えること
そんな新しい流通の形を、ここ富士山麓から始めたいと考えています。
🥬生産者様ご紹介&お届けする野菜について
自然栽培ひのまる便の野菜は、富士山麓に広がる畑から――
自然栽培農家・耕縁/橋本耕佑(富士宮市)さんが、心をこめて育てています。
もともとは会社員だった橋本さん。「人は食べたものでできている」――そのシンプルで本質的な気づきがきっかけで、食の安全や日本の農業が抱える課題に目を向けるようになりました。通勤途中で見かけた有機農家さんの畑に通ううちに、「いつか自分の手で野菜を育てたい」と思いを強くし、農業研修を経て2024年4月に独立。自然栽培農家としての一歩を踏み出しました。
屋号「耕縁(こうえん)」には、野菜も人も“根”と“縁”を「深く」-「広く」広げることで健やかに育つという想いが込められています。「耕」はご自身の名前「耕佑」にも由来し、ご自身も土を耕しながら人との縁も育んでいけるように、との願いをこめてられています。「人は食べたものでできている。だからこそ、自然栽培の野菜を通じて、自分はもちろん、自分以外の大切な人たちにも、心も体も豊かになってほしい」――橋本さんが農業に込める願いです。
栽培する野菜は、なんと約50品目。
なじみのある定番野菜はもちろん、ビーツ、コールラビ、しかくまめなどの珍しい野菜も。そして、昔ながらのやさしい味わいが人気の「ササニシキ」も自ら育てています。食卓をもっとカラフルに、そしてメニューを考える時間さえも楽しくなるように。そんな想いから、見た目も味も多彩な野菜を育て、季節のわくわくを丸ごと届けています。
おすすめの食べ方は、なんといっても“シンプル”。野菜が本来もつおいしさをそのまま楽しんでもらえるよう、生で、焼いて、蒸して――。素材の力強さとやさしさに、きっと驚くはずです。
こだわるのは「露路栽培」。
富士山麓の風・光・雨をまるごと浴びながら、四季のリズムで育った野菜たちは、日本の豊かな季節そのもの。その時にしか味わえない“旬”を、どうぞご家庭でお楽しみください。なお、自然栽培で育てた野菜は、一般的な慣行栽培の野菜と比べて、小ぶりだったり形が不ぞろいなこともあります。けれど、それこそが自然のままに育ち、富士山麓の恵みをたっぷり受けた証。見た目以上に、命の力を感じられる味わいが、そこにはあります。
農業に携わる中で、橋本さんが最も好きな時間帯は、朝いちばんの富士山麓の風景。まだ町が静まり返る早朝、ひとり圃場に向かうと、普段は見られない神々しい富士山の姿に出会えることもあり、そのたびに自然の偉大さを感じるそうです。現在は一人で農業に取り組み、時に厳しい作業に心折れそうになることも。けれど、通りすがりの方が「がんばってるね」と声をかけてくれること、そして、野菜を手に取った方が「おいしかった!」と言ってくれた瞬間が、何よりの喜びであり、大きな原動力になっています。
📦 ご注文方法とお届けについて
ご注文は下記のボタンから♪
毎週日曜17時までのご注文分を、翌週の火曜日に収穫し、翌日水曜日に発送!自然のリズムで育った旬のおいしさを、週に一度お届けします。
※天候などにより収穫できない場合はご連絡いたします。
※鮮度維持のためクール便でのお届けとなります。
🌱 ひのまる工房が目指すこと
ひのまる工房の野菜販売は、ただの通販ではありません。「富士山麓の豊かさで、人も健やかに。」そんな思いから始まった小さな挑戦です。犬も人も健康でなければ、犬の一生を幸せに見守ることはできません。だからこそ、まず人が自然に近いやさしい食を選ぶことが大切だと考えています。
農家さんたちが心を込めて育てた野菜も、複雑な流通の中では「顔の見えない商品」になってしまい、その思いや努力が十分に伝わらないことがあります。ひのまる工房は、その現実を少しでも変えたいと考えています。私は今、お米農家さんで日々農作業を手伝っています。その農家さんは、自然豊かな風景を次の世代にもつなげたいという理念を大切に、減農薬及び無農薬でお米を育てています。その苦労と向き合う中で、作物を育てる大変さ、そして大切に育てたものを本当に喜んで受け取ってもらえることの尊さを、実感しています。この経験は、ひのまる工房が目指す“作る人も食べる人も笑顔になる循環”への思いを、さらに強くしてくれました。
・栄養たっぷりで体にやさしい、自然栽培の野菜
・作り手の思いがまっすぐ届く、顔の見える関係
・富士山麓から広がる、やさしく健やかな流れ
ひのまる工房は小さな拠点ですが、ここから、作る人も食べる人も笑顔になる新しいつながりを育てていきます。
この思いに共感してくださる皆さまと出会えることを、心より楽しみにしています。